笹川薬局理念
          株式会社笹川薬局は、
           物販、医療、介護を機能する組織として
地域社会に貢献する事を志します。
            また私達職員一人一人は、自らの責任を自覚し、
良き仕事、良き家庭を営む事を心がけ、
            時に自らを省み、律し、さらに活き活きと社会参加する
組織体を目指します。
会社情報Company profile
            | 会社名 : | 株式会社笹川薬局 | 
|---|---|
| 代表者名 : | 代表取締役社長 笹川悦子 | 
| 本社 : | 本社 LC事務所  | 
              
| 電話番号 : | 06-6832-8116 | 
| 創業 : | 昭和25年 | 
| 資本金 : | 2,000万円 | 
| 従業員数 : | 100人 (企業全体) | 
| 事業内容 : | 薬局(ドラッグストア、コンビニスタイルドラッグストア、薬店) 調剤薬局及び医薬品・衛生雑貨・医療器具・化粧品等の販売 介護事業(ケアプラン作成、訪問介護)、福祉用具レンタル、販売 居宅介護支援事業を行っています。  | 
              
| 会社の特長 : | 個人事業開始以来、創業70年にわたる老舗ですが、お客様のニーズに応えられる様、 常に新しい感覚の経営を目指しています。  | 
              
| 関連会社 : | 株式会社寿笑堂 | 
沿革History
            | 昭和25年 2月 : | 大阪市大淀区本庄川崎町にて笹川薬局創業 | 
|---|---|
| 昭和39年 5月 : | 吹田市古江台にて千里笹川薬局開業 | 
| 昭和41年 5月 : | 東町店開業 | 
| 昭和45年11月 : | 千里中央店開業 | 
| 昭和48年 5月 : | 清和台店開業 | 
| 平成12年 4月 : | 大阪府指定居宅介護支援事業所の指定を受ける | 
| 平成12年 9月 : | 福祉用具貸与事業所を開設 | 
| 平成13年 6月 : | 訪問介護事業所を開設 | 
| 平成14年 7月 : | 千里中央介護センター開設 | 
| 平成15年10月 : | 萱野店開業 | 
| 平成16年12月 : | LC薬局 開業 | 
| 平成19年 11月 : | 清和台店、ガーデンモール清和台に増床移転 | 
| 平成21年 : | 青山台店開業 | 
| 平成23年 : | 寿笑堂 開業 | 
| 平成24年 : | 清和台薬局開業 寿笑堂プラス拡張オープン  | 
              
| 令和2年1月 : | 上新田店 オープン | 
| 令和6年7月 : | 萱野EAST店 オープン | 

